カテゴリー:健康管理のおはなし
-
みなさんが飼っている愛犬は何歳ですか?
犬は7歳を超えると
シニア犬
と呼ばれ、人間の歳でいうと40代後半になります。
一昔前では、犬の平均寿命が8歳程度だとされていたのに対し、今では平均…
-
年々、日本人の寿命が伸びていることは広く知られていますが、犬社会でも同様に高齢化が進んでいます。
7歳以上の犬をシニア犬と呼びますが、10歳以上の犬の約半数はある病気で亡くなっています。
タイトルにもあります…
-
犬を飼っている飼い主さんの大きな悩みの一つに”愛犬のトイレ問題”があります。
毎日、朝・晩と2回お散歩に連れて行って、トイレをさせてあげている場合でも、家の中でおしっこやうんちをすることは日常茶飯事です。
ま…
-
Mr Moss
人間と同じように愛犬の体調は日々変わります。
犬は家族の一員ですが、食べるものも人間と異なりますし、生活リズムも違ってきます。
犬の体質や犬種によって体の弱い子もいますが、しっかりと体調…
-
愛犬は家族の一員。
一日でも長く一緒にいたいですし、もちろん病気にもなってほしくないですよね。。。
人間の場合であれば、
『最近、調子が悪いの。』
『体がだるいから病院に連れていって欲しい』
…
-
犬はとにかく食べることが大好きです。
『うちの子いくら食べても食べ物をくれくれ言ってくる。。。』
と思っている飼い主さんは少なくないと思います。
食べ物をきちんと与えることは、健康な体作りだけでなく肥満…
-
前回は、『優良なペットショップの見分け方•選び方~犬・猫を購入するとき~』をテーマにお話させていただきました。
犬や猫を購入するのは、一生に何度もあることではありませんよね。
ペットは、家に迎い入れたその日か…
-
前回は、『犬がかかりやすいガンと病気予防や早期発見のポイントとは?』をテーマにお話させていただきました。
前回は、病気の中で『ガン』を取り上げましたが、犬の平均寿命が延びていることに起因しているという説もあります。…
-
史密斯阿翔
前回は、【犬の床ずれ予防と寝たきりの世話方法について】をテーマにお話しさせていただきました。
愛犬は、家族の一員。
もちろん、元気なときはいいけれど、寝たきりになったからといって愛情がなくなる飼…
-
aussiegall
前回は、【愛犬が安心して眠るためには?~意外と知らない”犬の睡眠”~】をテーマにお話しさせていただきました。
睡眠は、食事・排泄と同様、健康に直結しますので、日ごろから注意したいポイントです…